2007/03/26

運動デー

日曜は運動デー!!の北野です。

昨日は久しぶりにクラブチームの試合をしてきました。もちろん、選手としての参加でっっっ!!
何の試合かというと、バ、バ、バ、バスケっす(;^_^A
バスケって、走ったり跳んだり、、、走って跳ぶってことは、止まれなきゃいけないわけで、いきなりやって動けるわけがないわけです。。。(涙)
ボールは手につかないし、体重が急増したたせいか、更に重くて動けないm(__)m
こりゃマズイと心底思う北野でしたぁーーー

幸い試合には勝てたので、二週間後にそなえる決勝戦に向け、まずは減量から・・・と思う今日この頃です!!

しかも、アップもろくにせず動いたもので、筋肉痛がヒドイこと。
いつも患者さんに呼びかけている事なのに、、、反省です。

これから、!!暖かくなり、体を動かす機会も増えるのではないでしょうか?!
現役選手の皆さんも、試合シーズンをひかえ大事な時だと思います。
念入りなストレッチ、アップ、クールダウン、お忘れなく・・・

2007/03/23

インフルエンザ


久々の登場、失礼いたします。
木村です。
久々なので、ちょーっっとだけ真面目ネタで・・・
さて。どんだけぇぇ~~?
昨年『ワクチン不足・・・』『タミフルで異常行動』なんて散々騒がれたインフルエンザも、今年は周囲でも罹患者はおらず、我が診療所での予防接種率も去年に比べて低かったのです(…すいません。特に統計を出したワケではないのですが、汗)。
一方、今年の冬は一時期ノロウイルスが流行り、周囲でも感染者が出て「大変だったのよぅ(>_<)」という声をチラホラ耳にしました。
そのためか、私の中ではインフルエンザという存在が薄く感じられておりました。

ところが…
そんな印象を覆すような出来事が起こったのです…

先日、看護師であるわたくしの友人がヘルプで診療所に出向いてくれたのですが、顔がスッポリうまるくらい大きなマスクをしてドンヨリ雰囲気ぷんぷんで現れました。なんでも2〜3日前から体調不良を自覚していたそう。早めに薬を飲んでいたし、高熱は出てないと言い張って笑っていましたが、他の自覚症状はインフルエンザそのもの!?顔色不良で、院長の勧めで検査を施行!

余談ですが、身近な友人に(しかも同業者に)医療行為を行うというのは、なんであれ、表現しにくい感覚を覚えます。やられる側も同じでしょう(笑)その時彼女は『患者さんの気持ち(を知る)…』とつぶやいていました。んーその通り!!

話を戻して。
結果→しっかりインフルエンザウイルスさんに体を乗っ取られておりました( ̄▽ ̄;)その時点で体温38.4度…
なんとも…( ̄▽ ̄;)!!
即行帰宅して頂きました。看護師として出勤し、帰る時は患者になっていました(笑)あまりにも身近な出来事で、ア然としました。

そうなんです!!
ピークの時期は過ぎたでしょう…なんて安心してはいられなかったのです。。油断してはダメです。
実は、静かに忍び寄って来ています。ひそかに上陸して来ています。
すぐそこに…

我が診療所では、現在に至るまで、院長並びにスタッフ一同、無事に?健康で乗り切っております。このまま、すぐそこまで来ているを迎えたいものです☆

写真は、インフルエンザ検査のキットです。
1番下の「A」という所に青いラインが出ているのですが、これが正真正銘の陽性反応です(ノ_・。)

2007/03/16

回答 to KITANO !!


いや〜 blogが最近、止まってますねー。院長 増田です。
「メバル」美味しそう・・・。お昼に出た事ないけど??^^

さッ 北野さん。宿題「不整脈」の回答
徐脈性不整脈・・・洞機能不全(SSSなど)、房室伝導障害(ブロックなど)
頻脈性不整脈・・・期外収縮、頻拍
以上が大分類。後は家庭学習して下さい。放置するものから、早急に治療が必要な不整脈とあるから、理解しといてね。もともとは、北野さんから「患者さんから質問されたんですけど・・・」で始まった宿題でした^^。

ところで、当診療所には「AED 半自動徐細動器」があります!
診療所ではなかなか見かけないのでは・・・。
北野さん〜、いざというとき、使えるよね〜〜〜。
使用することがないようにと思ってますが!
ではでは。

2007/03/07

魚群。。。   10


さぁて痩せるぞーって思ってた矢先に食事に誘われ先週二回も焼肉行ってしまって運動してもプラスマイナスゼロのかみやです。今日は休日という事で釣りに行ってきました。今日はメバルです。朝五時起きで行きましたが寒さと眠さと揺れにやられて最初は死んでましたが、慣れてきたら釣れ始めて帰るころには黄金アジも混じりクーラー満タン!!ウハウハで友人と帰路につきました。
やっぱオフはこうでないと。。。体力的に疲れましたが癒された一日でした。

2007/03/05

春ですね



こんばんわ 岩澤です。

先日、静岡の河津へ有名な河津桜を見に行ってきました。

普通の桜より早く咲くこの河津桜、今年はさらに早かったようでギリギリ見られてよかった!という感じでした。
そしてさらに菜の花が満開!!
鮮やかな黄色と桜のピンク、そしてきらきらひかる川面がとっても綺麗で、一足早い春を満喫してきましたよ~

宿題提出??

院長から、宿題を出されてから早数日・・・の北野です

そうでもしないと勉強しない・・・北野です

今回は、ちょっとした先生への質問から、このような形になりました。
ブログで発表ってっっっ、いんですかっ?!緊張を隠せまへん・・・   

では、簡潔に!!

不整脈の分類

徐脈性不整脈→1分間に脈拍数が50回未満
          心臓の中で、電気が作られなくなったり、伝わらないため起こる     


頻脈性不整脈→1分間に脈拍数が100以上
          電気が異常に作られたり、異常な通り道ができて、空回りが起きるため発生する

期外収縮→脈拍のリズムが不規則になる
       本来、電気が生じる場所以外から、早めに刺激が出るため起こる
       30歳を過ぎるとほとんどの人に起こっている


 ~おまけ~
そもそも、
「脈」・・・とは、心臓から押し出される血液の拍動が血管に伝わって感じられるもの
「不整脈」・・・とは、その脈がの打ち方がおかしくなること。=心臓のリズムがおかしい

そのリズムは、何によってコントロールされているのか??

心臓は、筋肉できた臓器で、その筋肉にかすかな電気が流れて興奮し、動く仕組みになっている
心臓の上の方にある「洞結節」で電気が作られ、「伝道路」という通り道を通って収縮する。

★大事なのは、何が原因で不整脈が起こっているのかということで、 強い息切れや、冷や汗を伴うような時は、出来るだけ早く
 検査をして、必要な治療を始める事!!ということが、よくわかりました。
 
ほんの一部、誠に簡潔ながら、今日の所はこれで勘弁して下さい。